【ながら勉強】音楽が脳に与えるストレス軽減について

医学部受験のメンタル対策

どうにもやる気がでない。
好きな音楽を聴いてやる気を出そう。そんな時がありますよね。
私もよく音楽を聴きながら作業をしています。

しかし、ながら勉強はよくないとも言われますよね。

今回は、勉強するときに、音楽が与える影響について紹介します。

1.音楽を聴きながら勉強することのメリット、デメリット

black headphones on floor

メリット:勉強に対するストレスを軽減できる。

音楽にはリラックス効果があることが知られています。
音楽を聴くことによって、感情を処理でき、覚悟を決めることができます。
もし、勉強することをストレスに感じているのならば、音楽のリラックス効果によって、勉強に向かいやすくなるかもしれません。
(参考:The Benefits of Studying with Music

デメリット:負担になる。

音楽は学習の邪魔になるということもあります。
学習者が、音楽を聴きながら勉強すると、音楽と課題のどちらにも注意を向けます。
音楽は、学習に関係しませんが、学習者の注意を引く情報です。
そのような情報は、学習から気をそらせます。
音楽を聴くことによって、勉強の妨げになるかもしれません。

(参考:The Influence of Background Music on Learning in the Light of Different Theoretical Perspectives and the Role of Working Memory Capacity

2.こんな音楽がおすすめ

①クラシックでなくてもいい。気分をあげる音楽を!

こんなことを聴いたことがありませんか。
モーツァルトを聴くと、テストの成績があがる。
しかし、研究によって、気分を上げる音楽であれば、クラシック音楽でなくてもよいことがわかっています。
音楽を聴くことで気分が上がり、それによって難しい課題に向かうことができます。
あなたの気分が上がる曲を聴いて、勉強への集中力を高めましょう。
(参考:Is it OK to listen to music while studying?

②こんな音楽は勉強に向かない。

音楽のなかには、特に勉強や作業に向かないものがあります。

その特徴は、
・歌声が入っている
・歌詞がある
・曲のテンポが速い
・音量が大きい

研究結果によると、こんな音楽はパフォーマンスを下げます。
こんな音楽は勉強するときには避けるようにしましょう。

(参考:Is it OK to listen to music while studying?

3.内向的な人間は悪影響を受けやすい?

内向的な人間は影響を受けやすいかもしれません。
調査によると、内向的な人間は、興奮させるような、悪影響があると思われる音楽によって、有害な影響を受けやすいようです。
自分は内向的だと思う人は、気をつけてください。

(参考:The effect of background music and background noise on the task performance of introverts and extraverts

4.ブーストを掛けて、あとで音楽を切る。

Jukebox, Retro, Vintage, Music, Vinyl Records

私がおすすめする音楽の活用方法があります。
それは、最初にブーストをかけるために、音楽を聴き、その後集中してきたら切るという方法です。
やはり勉強は取り掛かるのが億劫なもの。
最初は音楽によってモチベーションを高め、その後、勉強に注力するために止めるというのがよいと思います。

まとめ

black and brown game cartridge

今回は、音楽が勉強に与える影響について紹介しました。
実は音楽は作業効率に影響を与えないという研究もたくさんあります。
音楽を上手く使って勉強しましょう!

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

【2023年版】 現役医大生が選ぶ医学部予備校おすすめTOP5