【2024最新】共通テストで何割取れば偏差値60になるの?

医学部入試情報

共通テストで何割取れば偏差値60になるのでしょうか。

共通テストの平均点ってどれくらい?

共通テストと偏差値について知りたい受験生も多いと思います。

今回は、共通テストと偏差値について解説していきます。

1.共通テストではまずは6割を目指すべし。

文章

共通テストではどれくらい点数を取ればよいのでしょうか。志望大学にもよりますが、得点率が6割を超えないと、国公立大学には合格できないと思います。詳しくは、河合塾による入試難易予想ランキングに、共通テストのボーダーについてデータがあります。自分の志望大学の得点率がどれくらいなのか、ぜひ確認してみてください。

河合塾の「入試難易予想ランキング表」について詳しく知りたい方は、以下のリンクをご参照ください。

2.過去3年間の科目別、偏差値早見表

白と緑のセラミック キューブ

では、共通テストで偏差値50、偏差値60となるにはどれくらい点数を取っている必要があるのか。2020年から2022年までの偏差値50と偏差値60の得点率を出していきたいと思います。

①偏差値50

過去4年間の平均点と得点率の表は以下のようになりました。

年度

教科・科目名
満点 2021年度
2021年度
(1月30日・31日)
2022年度 2023年度
平均点 平均点 平均点 平均点
国語 国語 200 58.75 29.38% 55.74 27.87% 55.13 27.57% 52.87 26.44%
地理歴史
世界史A 100 46.14 46.14% 43.07 43.07% 48.1 48.10% 36.32 36.32%
世界史B 100 63.49 63.49% 54.72 54.72% 65.83 65.83% 58.43 58.43%
日本史A 100 49.57 49.57% 45.56 45.56% 40.97 40.97% 45.38 45.38%
日本史B 100 64.26 64.26% 62.29 62.29% 52.81 52.81% 59.75 59.75%
地理A 100 59.98 59.98% 61.75 61.75% 51.62 51.62% 55.19 55.19%
地理B 100 60.06 60.06% 62.72 62.72% 58.99 58.99% 60.46 60.46%
公民
現代社会 100 58.4 58.40% 58.81 58.81% 60.84 60.84% 59.46 59.46%
倫理 100 71.96 71.96% 63.57 63.57% 63.29 63.29% 59.02 59.02%
政治・経済 100 57.03 57.03% 52.8 52.80% 56.77 56.77% 50.96 50.96%
倫理、政治・経済 100 69.26 69.26% 61.02 61.02% 69.73 69.73% 60.59 60.59%
数学
数学1
数学I 100 39.11 39.11% 26.11 26.11% 21.89 21.89% 37.84 37.84%
数学I・数学A 100 57.68 57.68% 39.62 39.62% 37.96 37.96% 55.65 55.65%
数学2
数学II 100 39.51 39.51% 24.63 24.63% 34.41 34.41% 37.65 37.65%
数学II・数学B 100 59.93 59.93% 37.4 37.40% 43.06 43.06% 61.48 61.48%
簿記・会計 100 49.9 49.90% 51.83 51.83% 50.8 50.80%
情報関係基礎 100 61.19 61.19% 57.61 57.61% 60.68 60.68%
理科
理科1
物理基礎 50 75.1 150.20% 49.82 99.64% 60.8 121.60% 56.38 112.76%
化学基礎 50 49.3 98.60% 47.24 94.48% 55.46 110.92% 58.84 117.68%
生物基礎 50 58.34 116.68% 45.94 91.88% 47.8 95.60% 49.32 98.64%
地学基礎 50 67.04 134.08% 60.78 121.56% 70.94 141.88% 70.06 140.12%
理科2
物理 100 62.36 62.36% 53.51 53.51% 60.72 60.72% 63.39 63.39%
化学 100 57.59 57.59% 39.28 39.28% 47.63 47.63% 54.01 54.01%
生物 100 72.64 72.64% 48.66 48.66% 48.81 48.81% 48.46 48.46%
地学 100 46.65 46.65% 43.53 43.53% 52.72 52.72% 49.85 49.85%
外国語
英語(リーディング) 100 58.8 58.80% 56.68 56.68% 61.8 61.80% 53.81 53.81%
英語(リスニング) 100 56.16 56.16% 55.01 55.01% 59.45 59.45% 62.35 62.35%
ドイツ語 200 59.62 29.81% 62.13 31.07% 61.9 30.95%
フランス語 200 64.84 32.42% 56.87 28.44% 65.86 32.93%
中国語 200 80.17 40.09% 80.57 40.29% 82.39 41.20% 81.38 40.69%
韓国語 200 72.43 36.22% 72.33 36.17% 79.25 39.63%

(大学入試センター「受験者数・平均点の推移(本試験)大学入学共通テスト」より作成。)

②偏差値60

2024年度の共通テストで偏差値が60のときの、点数と得点率です。

年度

教科・科目名
満点 2024年度の偏差値60の点数 得点率
国語 国語 200 86.97 43.49%
地理歴史
世界史A 100 53.02 53.02%
世界史B 100 78.73 78.73%
日本史A 100 61.37 61.37%
日本史B 100 76.89 76.89%
地理A 100 71.94 71.94%
地理B 100 74.78 74.78%
公民
現代社会 100 75.46 75.46%
倫理 100 74.55 74.55%
政治・経済 100 66.26 66.26%
倫理、政治・経済 100 74.66 74.66%
数学
数学1
数学I 100 57.39 57.39%
数学I・数学A 100 75.27 75.27%
数学2
数学II 100 53.76 53.76%
数学II・数学B 100 81.66 81.66%
簿記・会計 100 71.33 71.33%
情報関係基礎 100 78.3 78.30%
理科
理科1
物理基礎 50 66.02 132.04%
化学基礎 50 69.37 138.74%
生物基礎 50 59.46 118.92%
地学基礎 50 80.54 161.08%
理科2
物理 100 86.11 86.11%
化学 100 73.83 73.83%
生物 100 63.26 63.26%
地学 100 70.42 70.42%
外国語 英語(リーディング) 100 74.79 74.79%
英語(リスニング) 100 81.17 81.17%

(大学入試センター「受験者数・平均点の推移(本試験)大学入学共通テスト」より作成。)

3.教科ごとに目指す得点率は違う

数学や国語、英語などそれぞれの科目によって点数の取りやすさは変わっていきます。また、志望する大学によって配点が違います。大学によっては英語を重視するなど配点に傾斜をつける場合が多いです。自分が一体どれくらい点を取る必要があるのか。戦略を練りましょう。国公立大学を受ける場合は、共通テストの点数によって足切りのラインを設けていることもあります。共通テストでの点数が低いと、そもそも二次試験を受けられない場合もあります。

共通テストのボーダーや足切りについて詳しく知りたい方は、Medichenで以下のような記事を公開しています。ぜひ参考にしてみてください。

4.目標を定めて勉強しよう

黄色の表面に黒のリモコン

共通テストでどれくらい点数を取れば合格できるのか。きちんと戦略を立てて勉強しましょう。

参考情報:

なるほど統計学園「データの散らばりを見る

大学入試センター『令和5年度大学入学共通テスト(本試験)の得点調整について

大学入試センター「令和4年度大学入学共通テスト実施結果の概要

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

【2024年版】 現役医大生が選ぶ医学部予備校おすすめTOP5