変な髪型にならないためには?大学デビューに失敗した私が教えます!

現役医大生の実情

私は、大学デビューに失敗しました。
そして、頭を抱えたくなるような髪型で、大学デビューしてしまいました。

ということで、自分の経験から、髪型で失敗しないための3つのポイントを紹介していきます。

1.過去に失敗した髪型は、現在でも成功しない。

Metaphor, Falling Down, Failure, Dry, Stressed, Cracked

例えば、私は昔から前髪が似合わないのですが、なぜか大学デビューで前髪を作ってしまいました。
今度こそ、似合うかもと思ってしまったのです。

似合わなかった髪型は、よほど顔や身体が変わらないと、似合うことはありません。
過去に似合わなかった髪型を、繰り返さないようにしましょう

2.腕のよい美容師さんに切ってもらおう!

Hairdresser, Haircut, Hair, Salon, Hairstyle, Care

私は、(多分)新米の美容師さんに切ってもらい失敗しました。

大学デビューを前に、近所の美容院に行き、髪を切ってもらいました。
そこで、出てきたのは恐らく新人の美容師さん。
悪い人ではありませんでしたが、できあがった髪型はよいものとは思えませんでした。
なぜか、そこの店長が切った後に来て、「いいよ!」と大げさに褒めてきたのを思い出します。

美容師によって、技術はかなり違います。
腕のよい美容師さんに切ってもらいましょう!

3.美容師さんのアドバイスは聞こう。

美容師さんのアドバイスは聞きましょう。

大学デビューをしたい人が求めているのは、変化。
高校時代と違って垢抜けたいと思っている人たちが、大学デビューに力をいれます。
しかし、その力の入れ方が、変な方向に向かってしまうこともあります。

例えば、私は初めて髪を染める際に、赤紫に染めようとしていました。
大学生になったので派手な髪型にしたいと、似合いそうもない色に髪を染めそうになっていました。
しかし、担当の美容師さんに止められ、美容師さんが提案した髪色に染めることとなりました。
結果として、赤紫に染めなくてよかったと思います。

変化を起こそうと、似合わない色や髪型を選択してしまうこともあります。
美容師さんのアドバイスは聞きましょう。

おまけ.失敗したときに備えて。

Hands, Plant, Soil, Grow, Growing, Growth, Nature

ここまで、失敗しない方法を書いてきました。
しかし、大学デビューは失敗することもあります。
私の周囲でも、新入生は変な格好、髪型をしがちでした。

そこで失敗したときに備え、リカバリーの利く髪型にすることが重要です。

冒頭に書いたとおり、私は自分に似合わない前髪を作ってしまいました。
そこから、前髪を伸ばしもとの状態に戻るまで、かなり時間がかかりました。

また、髪色を染めるときも、全頭ブリーチにすると、伸び変わるまで時間がかかります。

ある程度、元に戻るのが早い髪型を選択しましょう。

まとめ

大学1年生は変な格好、髪型、髪色になりがちです。
ここでは、失敗した私からのアドバイスをお送りしました。
失敗した私ですが、今ではその失敗もよい思い出だなと思っています。
皆さんの大学デビューがよいものになるよう、願っています。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

【2023年版】 現役医大生が選ぶ医学部予備校おすすめTOP5