東海大学医学部の特徴は!?在学中の医大生が解説!

医学部入試情報

東京には13校(国公立2校、私立11校)、神奈川には4校(国公立1校、私立3校)の医学部がありますが、医学部受験は国立私立を問わずハイレベルな戦いとなっており、首都圏に限らず簡単に入れる医学部は全国どこにもないというのが現状です。

今回はその中から神奈川県のほぼ真ん中、伊勢原市にある「東海大学医学部」について東海大医学科在学生の目線から詳しく紹介していきます!

東海大学といえば柔道やバスケなどスポーツのイメージが強い大学だと思いますが、医学部や大きな付属病院もあるんです。

東海大学医学とは!?

キャンパス所在地や交通アクセス

東海大学医学部は神奈川県伊勢原市の伊勢原キャンパスにあります。最寄りは小田急線の「伊勢原駅」(新宿から約50分)で、駅からキャンパスまで徒歩約20分です。

近くも遠くもない絶妙な徒歩20分ですので駅通学のほとんどの学生はキャンパスまで徒歩ですが、朝の通学にバスを使ったり、駅から自転車で通う学生もいます。

 

1年生のしばらくは平塚市の湘南キャンパスで教養科目の講義があります。湘南キャンパスは東海大学のメインのキャンパスで、最寄りは小田急線の「東海大学前駅」です。駅からキャンパスまで徒歩約20分です。

キャンパスまではとてもキツイ上り坂で、途中に秦野市と大学とで作った屋外エスカレーターすらあります。

筆者は1年生の頃はコロナによるオンライン授業だったので経験がないのですが、湘南キャンパスはあまりに広大で、休み時間にダッシュで移動しないと次の授業の教室に間に合わないという恐ろしい話も聞いたことがあります。

 

キャンパス周辺の施設や観光名所

学生生活に必要な日用品店

伊勢原駅のすぐそばにはイトーヨーカドー等の百貨店もあり大抵の日用品は駅周辺で揃えることができます。
また近くにスーパーOKがあるので、自炊する学生はよく利用しています。

学校周辺の飲食店

コンビニは学内に2箇所、学外すぐに1箇所あります。学内には食堂や、患者さんやそのご家族向けのレストランもあります。

キャンパスを出てすぐマクドナルド、から好し、ジョナサン、しゃぶ葉、カレー屋さんがあります。
お昼ご飯の候補は自分で用意しない限りここから選ぶことになります。たくさんあるように見えますが一学生の印象としてはかなり候補が少ないです。

昼休みの時間内に使えるお店はかなり限られているので、結局コンビニで済ませる学生が多いです。

ちなみに学内にスターバックスもあります。スタバ好きの方、季節のフレーバーが手軽に楽しめますよ♪

飲み屋は駅周辺にちらほらあります。候補が少ないので行くと医学部、医療関係の話をしている人をよく見かけます。

周辺の観光名所

伊勢原駅からバスで30分のところに「大山」(おおやま)という標高1252mの山があります。
大山は丹沢大山国定公園に属する山で、頂上からの景観が良く秋は紅葉を楽しむことができます。

 

週末の伊勢原駅は登山の装備をした方々でよく賑わっています。ケーブルカーの利用で手軽に登れることもあり、魅力に取り憑かれた学生は何度も登っています。

登山中のトラブルで時々東海大のドクターヘリが出動していますので、登山の際は気をつけてお楽しみください。(汗)

東海大学医学部の学費

・入学金 100万円

・学費 640万円(初年度)(入学金含む) 、572万円(2-6年次)

6年総計は「学費」に「諸経費」を合わせて35,306,200円となっています。(2022/9/1時点)

詳しくはリンクをご覧下さい。

 

私立医学部の中での学費安い順ランキングは31校中19番目となっています。(河合塾医進塾さん調べ) 

東海大学医学部の奨学金制度

入試出願時に申請できる奨学金として「東海大学医学部医学科特別貸与奨学金」があります。年額200万円の貸与型の奨学金です。

「人物・学業成績ともに優れ、特定地域医療機関への就職を希望する医学部医学科学生に対して貸与」と説明にあります。返還の免除のルールも同時にあるので、詳しくはリンクをご覧下さい。

 

他にも入学後に公募される奨学金として

・医学部医学科奨学金(一種)
・医学部医学科奨学金(二種)
・医学部医学科奨学金(ひまわり)

があります。いずれも2年次以上の学生に対する奨学金で、前年度の成績などの審査があります。詳しくは上のリンクをご覧下さい↑

地域枠奨学金

東海大学医学部には地域枠の入試制度が2種類あります。

一つは「神奈川県地域枠選抜」でこの制度により入学された方には、自身が選択するキャリア形成プログラムに従って、初期臨床研修を含む神奈川県内での9年間の従事義務があります。

月額10万円が大学1年次から6年次までの6年間貸付されます。

もう一つは「静岡県地域枠選抜」で返還免除の事項に大学医学部卒業後、貸与期間の1.5倍の期間(9年)、静岡県が指定する医療機関での勤務があります。

月額20万円が原則6年間貸与されます。

 

※地域枠の利用はとても注意する必要があります。

静岡県地域枠選抜では、令和4年度以降入学者は大学入学時に、自身が卒業後にプログラムの適用を受けることについて同意する必要があります。(令和3年度以前入学者は医学部の大学6年生に進級する際でした)

医学部の学生生活は6年間と長いです。卒業後の9年はもっと長いです。15年間の間に身の回りの環境が変わることはもちろん、進路に関する考え方や、自分の人生の中で大切にする物事の順番が変わることは容易にあり得ます。15年先まで約束した縛りを受け入れられるのか判断する必要があります。

東海大学医学部の偏差値

東海大学医学部の偏差値は67.5です。(2022年度一般入試)※河合塾医進塾

2018年以降から2021年度入試までの偏差値は65.0でした。

東海大学医学部の一般受験受験科目

一次試験は

【数学】数IA・数IIB(数列・ベクトル)(100)
【理科】「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1つ選ぶ(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)です。点数は標準偏差を使って標準化されて評価されます。

特徴的なのは数学Ⅲが受験科目から排除されたことと理科が一科目なことです。多くの医学部受験生は数学はⅢまで理科は2科目勉強されてると思いますが、例に漏れず入学してくるほとんどの学生も数Ⅲ、理科2科目勉強してきています。

二次試験は小論文と面接です。

東海大学医学部の特徴

学生の年齢層が幅広い

東海大学医学部では1年生の後期から約10人の編入生が入学します。それに加えて再受験生にも寛容であることから様々なバックグラウンドを持った人が集まっています。

体感ですが現役、1浪は合わせて3~4割といった印象です。お子さんを持つパパ、ママ学生もいらっしゃいます。

早期体験実習や1年次での解剖実習がある!

激しい受験競争を潜り抜けて入学したものの大学での勉強に身が入らない、モチベーションが保てないということはよく起こりえます。友達との付き合いや同じ志を持つ仲間の存在も大切なことだと思いますが、東海大学医学部では入学して早いうちに医療現場や研究室の現場を覗かせていただく実習があります。生の現場の空気感や働く人々を観察して、自分がしていきたいことはこの先にあるのかな?など体験実習では様々なことに触れ、考える機会となります。

 

また最近カリキュラムの変更が噂されていますが、東海大学医学部では1年次の後期から解剖実習が始まります。

ご遺体にメスを入れることから始まり、初めて人の臓器に触れることになる貴重な解剖実習ですが、医学生となってとても早い時期から経験することになります。

実習を通して低学年のうちから自分のしていく勉強の背景を具体的にイメージできるのは大きな魅力だと思います。

定期試験がない!?

東海大学医学部では定期試験がありません。科目や単元ごとの講義が終わるたびに試験があります。

そのため自分の勉強の習慣やリズムを作りやすい、継続しやすいメリットがあります。反対のデメリットとしてはずっと試験前状態だとも考えられるということです。

特に臨床病態学を履修する3年次では5月から12月までほぼ2週間毎に試験があり、皆の顔が死んでいる時期がよく見られます。。

医学部ではほとんどの科目が必修単位であり、単位を1つでも落とすことは留年を意味します。個人的には、一度作った勉強のリズムが途絶えるとその後全く勉強しなくなるので、今の大学の試験のシステムには助けられている部分が大きいです。

ドクターヘリが熱い!!

東海大学医学部付属病院では、神奈川県から委託を受けて、2002年から神奈川県ドクターヘリの運航を開始しています。

より早く患者さんに医療を届けるために大きな音を立てながらヘリポートから飛び立つ姿は様々な分野のプロ集団のなせる業という感じがして、いつ見ても惚れ惚れします。騒音で授業中は先生の声が聞こえなくなります(笑)

東海大のドクターヘリは神奈川県は全域、静岡県の一部や山梨県までもカバーしていていて、約15分で神奈川県全域に飛んでいくことができるそうです!(神奈川の中央の伊勢原に大学があることのメリットですね)

東海大学医学部のまとめ

いかがでしたでしょうか?

東海大学医学部は伊勢原という自然豊かな(田舎)場所にあって、落ち着いた環境と言えます。

人にもよりますが、試験が小まめにあることが勉強以外の遊びなどと学業のバランスを作りやすくしていて、充実した大学生活を送りやすいです。

もし興味を持たれた方は、是非オープンキャンパスや学園祭にいらしてください!いつでもお待ちしています。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

【2023年版】 現役医大生が選ぶ医学部予備校おすすめTOP5