【2023最新】国立大学2次試験の合格発表日一覧!
今年度の受験もいよいよ終盤に差しかかってきました。
受験勉強のひとつの区切りとして合格発表を確認し、次のステップへつなげましょう。

Contents
2023年度国立大学2次試験合格発表日一覧
北海道・東北地方
| 旭川医科大学 | 前期:3/6 後期:3/22 |
| 小樽商科大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 帯広畜産大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 北見工業大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 北海道大学 | 前期:3/8 後期:3/20 |
| 北海道教育大学 | 前期:3/9 後期:3/22 |
| 室蘭工業大学 | 前期:3/6 後期:3/21 |
| 弘前大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 岩手大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 宮城教育大学 | 前期:3/7 後期:3/22 |
| 東北大学 | 前期:3/9 後期:3/22 |
| 秋田大学 | 前期:3/7 後期:3/21 |
| 山形大学 | 前期:3/7 後期:3/20 |
| 福島大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
東京都
| 東京大学 | 前期:3/10 |
| 東京医科歯科大学 | 前期:3/6 後期:3/22 |
| 東京外国語大学 | 前期:3/6 後期:3/21 |
| 東京学芸大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 東京農工大学 | 前期:3/8 後期:3/22 |
| 一橋大学 | 前期:3/10 後期:3/22 |
| 東京工業大学 | 前期:3/9 |
| 東京海洋大学 | 前期:3/7 後期:3/23 |
| 東京お茶の水女子大学 | 前期:3/9 後期:3/20 |
| 電気通信大学 | 前期:3/6 後期:3/21 |
| 東京藝術大学 | 前期 音楽:3/13 美術:3/15 |
東京都以外の関東地方
| 茨城大学 | 前期:3/7 後期:3/21 |
| 筑波大学 | 前期:3/8 後期:3/21 |
| 筑波技術大学 | 前期:3/6 |
| 宇都宮大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 群馬大学 | 前期:3/8 後期:3/20 |
| 埼玉大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 千葉大学 | 前期:3/9 後期:3/21 |
| 横浜国立大学 | 前期:3/7 後期:3/21 |
甲信越地方
| 新潟大学 | 前期:3/8 後期:3/22 |
| 長岡技術科学大学 | 前期:3/6 |
| 上越教育大学 | 前期:3/9 後期:3/22 |
| 信州大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 山梨大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
中部地方
| 金沢大学 | 前期:3/9 |
| 富山大学 | 前期:3/8 後期:3/21 |
| 福井大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 岐阜大学 | 前期:3/7 後期:3/21 |
| 静岡大学 | 前期:3/6 後期:3/21 |
| 浜松医科大学 | 前期:3/8 後期:3/20 |
| 名古屋大学 | 前期:3/9 後期:3/21 |
| 愛知教育大学 | 前期:3/8 後期:3/22 |
| 名古屋工業大学 | 前期:3/7 後期:3/21 |
| 豊橋技術科学大学 | 前期:3/6 |
| 三重大学 | 前期:3/8 後期:3/22 |
近畿地方
| 滋賀大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 滋賀医科大学 | 前期:3/9 |
| 京都大学 | 前期:3/10 後期(法):3/22 |
| 京都教育大学 | 前期:3/7 後期:3/21 |
| 京都工芸繊維大学 | 前期:3/8 後期:3/22 |
| 大阪大学 | 前期:3/9 |
| 大阪教育大学 | 前期:3/7 後期:3/21 |
| 兵庫教育大学 | 前期:3/9 後期:3/22 |
| 神戸大学 | 前期:3/9 後期:3/20 |
| 奈良教育大学 | 前期:3/6 後期:3/22 |
| 奈良女子大学 | 前期:3/8 後期:3/21 |
| 和歌山大学 | 前期:3/6 後期:3/21 |
中国地方
| 鳥取大学 | 前期:3/7 後期:3/20 |
| 岡山大学 | 前期:3/8 |
| 広島大学 | 前期:3/8 後期:3/20 |
| 山口大学 | 前期:3/6 後期:3/20 |
| 島根大学 | 前期:3/6 後期:3/21 |
四国地方
| 徳島大学 | 前期:3/7 後期:3/22 |
| 鳴門教育大学 | 前期:3/6 後期:3/22 |
| 香川大学 | 前期:3/7 後期:3/22 |
| 愛媛大学 | 前期:3/6 後期:3/21 |
| 高知大学 | 前期:3/7 後期:3/22 |
沖縄・九州地方
| 九州大学 | 前期:3/8 後期:3/21 |
| 九州工業大学 | 前期:3/7 後期:3/20 |
| 福岡教育大学 | 前期:3/7 後期:3/21 |
| 佐賀大学 | 前期:3/7 後期:3/21 |
| 長崎大学 | 前期:3/8 後期:3/20 |
| 大分大学 | 前期:3/8 後期:3/21 |
| 熊本大学 | 前期:3/9 後期:3/20 |
| 宮崎大学 | 前期:3/8 後期:3/21 |
| 鹿児島大学 | 前期:3/8 後期:3/22 |
| 鹿屋体育大学 | 前期:3/6 |
| 琉球大学 | 前期:3/8 後期:3/21 |
その他公立大学の合格発表の日程はこちらをご覧ください。

合格発表の後もやることはたくさんある
入学手続きの締め切りは意外とすぐ
これからの受験日程を整理します。
国立大学
前期日程試験実施 2/25(土) ~
前期日程試験合格発表 3/6(月) ~ 3/10(金)
入学手続き前期締め切り 3/15(木)
後期日程試験実施 3/12(日)以降
後期日程合格発表 3/20(月) ~ 3/23(木)
後期日程入学手続き1次締め切り 3/26(日)
公立大学
前期日程試験実施 2/25(土) ~
前期日程試験合格発表 3/1(水) ~ 3/10(金)
入学手続き前期締め切り 3/15(水)
中期日程試験実施 3/8(水)以降
後期日程試験実施 3/12(日)以降
中期日程・後期日程合格発表 3/20(月) ~ 3/23(木)
中期日程・後期日程入学手続き1次締め切り 3/27(日)
このように、合格が分かってからすぐに入学手続きの準備をする必要があります。合格がわかって油断していたら締め切りを過ぎていた、といったことにならないように十分注意しましょう。
気持ちを切り替えられるかが勝負
残念ながら後期試験を受けることになった人は、気持ちを切り替えられればまだ時間はあります。
たった数日ですが、過去問を解いて傾向対策を行えばまだ伸びる余地があります。この数日をおろそかにしないでください。

補欠合格・追加合格の可能性も
2次試験の合格発表時に、同時に補欠合格者も発表されます。特に私立大学は合格者が国立大学に流れることが多く、多数の補欠合格者が発表されます。
しかし、正式な合格の連絡は3月下旬になることも珍しくありません。補欠合格者はこまめに発表のウェブサイトを確認するか、大学からの電話をすぐ取れるようにしておきましょう。
国立大学は一般に入学を辞退する人が少なく、ほとんど補欠合格を発表しません。その代わり、合格者の中で入学辞退があった場合、不合格者から成績の良い順に繰り上げ合格することがあります。国立大学医学部でも若干名、繰り上げ合格者がでることがあります。
補欠合格の仕組みについて、こちらで詳しく解説されています。

受験校の合格発表日を把握して次のステップへ
自分の受験校の合格発表日を確認できましたか?特に複数校受験する人はしっかりメモをして、確認し忘れないようにしましょう。
合格発表のあとは、いよいよ次のステップへの準備が始まります。気持ちを切り替えて、いいスタートを切れるように応援しています。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。




この記事へのコメントはありません。