IMG_20221202_201643 2023.06.09 Tweet Share Pin it Cho Shinnichi金沢大学医学部に在学中の医大生ライター。中国生まれ、石川育ち。 臨床の現場に漢方医学を広めるのが人生の目標である。 生粋の文系少女で、文理選択に悩みつつも高2の2月に医学部を目指すことを決めた。それから1年間、苦手な数学と物理を猛勉強した。苦手を克服した私が伝えたいのは、理系科目が苦手でも医学部を目指していいということ。そのための正しい努力の仕方を紹介していきたい。 Please enable JavaScript メール配信サービス by Benchmark Cho Shinnichi69,634 views 金沢大学医学部に在学中の医大生ライター。中国生まれ、石川育ち。 臨床の現場に漢方医学を広めるのが人生の目標である。 生粋の文系少女で、文理選択に悩みつつも高... プロフィール Tweet Share Pin it コメント: 0 ピックアップ記事 Medical 検証!今話題の口頭試問を、化学を5年間やってない医学生が受け... 今回の記事は特別企画! 神戸大学ミスキャンパス2020でグランプリに輝き、現在はyoutuberとして活躍されている、りされもんさんに、物理・科学専門... 2022.03.07Medical, 医学部対策の勉強法, 医者のキャリア 関連記事一覧 Medical 現役医学生が薦める、今観て欲しい映画③ みなさんこんにちは。桜も散り、早くも夏が近づいているように感じますね! 前回はオススメの映画をご紹介しました。 今回もまた新たに映画をご紹介したいと思... 2021.04.08 University Information 東邦大学医学部受験のポイントを完全網羅!合格への最短ルートを... 東邦大学医学部への... 2023.05.19 医学部コラム 共通テスト2022年の受験者数は?これからの傾向も分析! 共通テストを受けるのであれば、「どれくらいの人が受けているんだろう」「浪人生・現役生の割合はどれくらいなんだろう」時になる人も多いのではないでしょうか。この記事では、共通テストの受験者数や地歴公民・理科の人気教科などを解説します! 2022.05.01 Medical 私の医学部合格体験記⑥〜近畿大学・二次試験編〜 みなさん、こんにちは。新年を迎えて今年の目標は決まりましたか? 前回は近畿大学の一次試験についてお話しました。 今回は二次試験についてお話したいと思い... 2021.01.08 Medical 海外旅行にも役立つ!海外の医療制度〜アメリカ編〜 こんにちは! 前回の記事はもうご覧いただけましたか?まだの方はコチラ👇 このシリーズも3回目になりました。今回は自由の国!アメリカ編で... 2020.12.14 Medical 海外旅行にも役立つ!海外の医療制度(ドイツ編) 前回の記事はごらんいただけましたか? 今回は日本の医療制度のお手本にもなっていたドイツの医療制度についてです。 Contents世界の医療制度~ドイツ... 2020.10.06 医学部入試情報 大学受験の前期日程、後期日程とは? 後期が有利な人もいる!? 「私、後期も同じ大学にしようと思っているんだよね」 「共通テストの点数が悪すぎて、前期の志望を変えた」 国公立大学を志望していると、「前期」「後期」と... 2021.06.16 医学部受験のメンタル対策 【医学生が㊙︎合格ノート術を大公開!】受かるノ... いよいよ4月になり、これから受験勉強を頑張ろうと思っている人も多いと思います。 受験勉強を頑張るにあたって、重要となるのが、そう『ノート』ですよね! ... 2022.04.09 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。
Medical 検証!今話題の口頭試問を、化学を5年間やってない医学生が受け... 今回の記事は特別企画! 神戸大学ミスキャンパス2020でグランプリに輝き、現在はyoutuberとして活躍されている、りされもんさんに、物理・科学専門... 2022.03.07Medical, 医学部対策の勉強法, 医者のキャリア
Medical 現役医学生が薦める、今観て欲しい映画③ みなさんこんにちは。桜も散り、早くも夏が近づいているように感じますね! 前回はオススメの映画をご紹介しました。 今回もまた新たに映画をご紹介したいと思... 2021.04.08
医学部コラム 共通テスト2022年の受験者数は?これからの傾向も分析! 共通テストを受けるのであれば、「どれくらいの人が受けているんだろう」「浪人生・現役生の割合はどれくらいなんだろう」時になる人も多いのではないでしょうか。この記事では、共通テストの受験者数や地歴公民・理科の人気教科などを解説します! 2022.05.01
Medical 私の医学部合格体験記⑥〜近畿大学・二次試験編〜 みなさん、こんにちは。新年を迎えて今年の目標は決まりましたか? 前回は近畿大学の一次試験についてお話しました。 今回は二次試験についてお話したいと思い... 2021.01.08
Medical 海外旅行にも役立つ!海外の医療制度〜アメリカ編〜 こんにちは! 前回の記事はもうご覧いただけましたか?まだの方はコチラ👇 このシリーズも3回目になりました。今回は自由の国!アメリカ編で... 2020.12.14
Medical 海外旅行にも役立つ!海外の医療制度(ドイツ編) 前回の記事はごらんいただけましたか? 今回は日本の医療制度のお手本にもなっていたドイツの医療制度についてです。 Contents世界の医療制度~ドイツ... 2020.10.06
医学部入試情報 大学受験の前期日程、後期日程とは? 後期が有利な人もいる!? 「私、後期も同じ大学にしようと思っているんだよね」 「共通テストの点数が悪すぎて、前期の志望を変えた」 国公立大学を志望していると、「前期」「後期」と... 2021.06.16
医学部受験のメンタル対策 【医学生が㊙︎合格ノート術を大公開!】受かるノ... いよいよ4月になり、これから受験勉強を頑張ろうと思っている人も多いと思います。 受験勉強を頑張るにあたって、重要となるのが、そう『ノート』ですよね! ... 2022.04.09
この記事へのコメントはありません。