現役医学生が大学受験の英単語勉強について解説します!
みなさんこんにちは。もうそろそろ今年の受験も終盤ですね。来年が受験本番の人たちはエンジンをかけ始めた頃でしょうか?
前回は合格体験記についてお話ししました↓
今回は、受験生とは切っても切れない英単語の勉強法についてお話ししたいと思います。英単語はスペルが似ていたり発音の仕方が難しかったりと覚えることに苦手意識を持っている人もたくさんいるかと思います。そこで、おすすめの英単語帳と覚え方を消化していきたいと思います。
また、以前医学部受験のための英語勉強法についてはこちらの記事でご紹介しました。あわせてご覧ください↓
それではみていきましょう!
英単語ってどれくらい覚えなきゃいけないの?
そもそも、大学受験のために、英単語とはどれくらいの数を覚えなくてはいけないものなのでしょうか?
おおよそですが中学校で1,200語、高校で1,800語を習得すると言われています。しかし共通試験には4,000~5,000語が必要です。また、私立の難関大学である早慶上智合格のために6,000~7,000語は習得していなければならないと言われています。
掲載されている見出し語が2,000語の英単語帳が多いことからも、これだけのギャップを埋めることがどれだけ大変かがわかるかと思います。
ではここで、おすすめの英単語帳をいくつかご紹介したいと思います。
おすすめ英単語帳
こちらは他の記事でもご紹介しましたが、一番最初に覚える英単語帳として本当におすすめです。シス単のいいところは、その単語を使った熟語やコロケーションが覚えられること。単語は使えなければ意味がありません。どんな単語と一緒にその単語が使われるのか、一番文章で出やすい形で覚えられるのです。問題を解いていても、「この単語の次はこれがくるから〜」と問題を解く上でも、覚える点でもかなり有益でした!
この本の掲載語数は累計でなんと7,866語!!他の単語帳とは一線を画します。見出し語は2,569語と、まぁそれだけでも多くは感じますよね。この見出し語全てを560本の英文に含めているため、この例文を全て理解して暗記することができれば英単語も暗記できてしまいます。この例文は英文作成でも活用できるため、入試に英作文やエッセイを求めるレベルの高い大学を受験する方にはとても有効な単語帳と言えます。
私はシス単を完成させた後に、速単の上級編を使っていました。ある程度単語数を習得してくと問題が解けるようになりますが、それでも足りない部分を補うために使っていました。難関大学を受験する人は、こういった上級者向けの英単語帳も使っていくことをお勧めします。シス単と被る単語ももちろんありますが、より高度な単語を覚えることができます。また速単は、習う単語を使った長文が記載されているため、シス単のように文章でどう言う風に使われるのかを理解しながら勉強覚えることができます。
英単語を覚えるコツ
それでは、私なりの英単語の覚え方をご紹介していきたいと思います。
①まず書いてみる
最近は、「単語を一瞬だけ見て次の単語に行き、戻ってきて意味を覚えられてなかったらまた意味を覚えて次に行く」という何回も見て接触機会を増やす学習法がおすすめされています。この学習法とあわせて実践してほしいのが、一回書いてみること。
例えば、complimentとcomplement
かなり似ていますが、意味は全く違います。この2つの単語の意味を頭で比較して理解しながら書くことで、自分なりの覚え方が思いつきます。例えば、
complementは補語とか補足物って意味だから、これがあればcomplete
complimentは応じるって意味のcomplyに似てるから、褒め言葉に応じるって覚えよう。
このように、ただ見るだけよりも圧倒的に中身と細部のスペルを意識して覚えることができます。
②その日に覚える単語を反復する
1日に覚える単語を100個と定めたら、①のやり方を100個分全てやります。そして100個の英単語が載ってるページを何往復もします。
何回やっても覚えられなかった単語には細い付箋を貼っておきましょう。そして、次の日の空いている時間にもう一回見て、覚えられているか確認しましょう。
③アプリを活用
どうしても覚えられない!
そんな単語はアプリを使いましょう。
こちらの記事にも紹介したAnkiというアプリが単語学習に最適です↓
Ankiはヒトの脳の忘却曲線に合わせて、自分で作った問題を毎日ランダムに出してくれます。
なかなか覚えられない単語に関しては頻繁に、覚えてきた単語は期間をおいて提示してくるため、とても効率の良い学習が可能になっています。
④人に出してもらう
最終的に本当に覚えているか確認するために、他の人に頼んでランダムに問題を出してもらうのも効果的です。この出し方であれば、字面だけなんとなく覚えていたということや、「この単語の次はこれが来る」というような無意識の関連付けが一切なくなり、本当に覚えているのかが露呈します。
英単語の勉強法に近道はなし
いかがでしたか?
英語が苦手な理由で多いのは「単語や熟語が覚えられない」というものです。
正直、覚えている単語が多ければ、文章の流れが見えてきます。英文法も単語力も長文読解力も、全てを兼ね揃えていることが英語攻略には重要ではありますが、その中でも英単語は知っていればいるほど有利になります。
みなさんも今から勉強を始めて、周りの人よりも一歩先を行きませんか?
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。