2021.07.14 000753745_page-0005 Tweet Share Pin it 二木原 恭子九州大学大学院修士課程修了(哲学専攻)、千葉県出身。大学は上智大学文学部哲学科。 勉強する時はリプトンの紅茶を常にお供にしていた。 受験時は特に世界史に苦労し、先生には「数学受験だと思ってた!」と驚かれるほどの状況だったがなんとか現役合格。 大学・大学院在学時は塾講師/家庭教師として文系科目を教えました。 Tweet Share Pin it コメント: 0 ピックアップ記事 医学部対策の勉強法 検証!今話題の口頭試問を、化学を5年間やってない医学生が受け... 2022.03.07 2022.03.07医学部対策の勉強法, 医者のキャリア 関連記事一覧 医学部入試情報 医学部再受験で合格するための方法!社会人でも合格できるコツは... 2021.08.09 2021.08.09 医学部入試情報 どんな大学が難易度が高い?大学の難易度ランキング2024! 2023.08.30 2023.08.30 医学部対策の勉強法 高2から始めたい共通テスト英語リスニング9割を目指す対策!ラ... 2024.02.23 2024.02.23 医学部入試情報 大学受験の勉強はいつから始めればいいの?【失敗しない大学受験... 2022.05.28 2022.05.28 医学部入試情報 大学共通テストの英語の配点比率は? 2021.12.29 2021.12.29 医学部入試情報 現役・浪人・再受験生まで!医学部合格体験記一覧【面接・受験対... 2021.06.28 2021.06.28 現役医大生の実情 部活に入った方が大学生活は楽しめる?大学生の部活事情をまとめ... 2022.03.17 2022.03.17 医学部入試情報 共通テストの申し込みはいつどうやる?必要書類と流れを知ってお... 2021.12.09 2021.12.09 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 コメントするためには、 ログイン してください。
この記事へのコメントはありません。