2023.03.28 Tweet Share Pin it Cho Shinnichi金沢大学医学部に在学中の医大生ライター。中国生まれ、石川育ち。 臨床の現場に漢方医学を広めるのが人生の目標である。 生粋の文系少女で、文理選択に悩みつつも高2の2月に医学部を目指すことを決めた。それから1年間、苦手な数学と物理を猛勉強した。苦手を克服した私が伝えたいのは、理系科目が苦手でも医学部を目指していいということ。そのための正しい努力の仕方を紹介していきたい。 Please enable JavaScript メール配信サービス by Benchmark Cho Shinnichi70,115 views 金沢大学医学部に在学中の医大生ライター。中国生まれ、石川育ち。 臨床の現場に漢方医学を広めるのが人生の目標である。 生粋の文系少女で、文理選択に悩みつつも高... プロフィール Tweet Share Pin it コメント: 0 ピックアップ記事 Medical 検証!今話題の口頭試問を、化学を5年間やってない医学生が受け... 今回の記事は特別企画! 神戸大学ミスキャンパス2020でグランプリに輝き、現在はyoutuberとして活躍されている、りされもんさんに、物理・科学専門... 2022.03.07Medical, 医学部対策の勉強法, 医者のキャリア 関連記事一覧 Medical 【医学部受験生向け】種類別東京のおすすめ予備校 みなさんこんにちは。 秋も終盤に差し掛かり、風も寒くなってきましたね。勉強お疲れ様です。 今日は、医学部受験生のおすすめの東京の塾をご紹介したいと思い... 2021.11.29 現役医大生の実情 大学での【公認と非公認】のサークルの違いは?コロナ禍でも上手... 大学生のサークルってどんな感じなの? 公認サークルと非公認サークルの違いって? 大学のサークル活動はわかりにくいですね。 また、コロナによってサークル... 2021.10.22 医学部入試情報 偏差値や学費で比較!医学部を徹底調査! Contents偏差値や学費で比... 2021.06.12 医学部入試情報 【2022決定版】大学受験の小論文のコツ Contents小論文とは?作文とは違う!出題形式・内容は?出題形式の例出題内容の例小論文で求められること課題に沿って書こう!根拠を述べて論述に説得力... 2022.11.02 University Information 【2023年最新版】国公立医学部の合格発表日一覧 後期試験に挑戦し... 2023.03.08 医者のキャリア 【令和4年度・2022年度入試】医学部地域枠について徹底解説 医学部特有の制度である地域枠。奨学金をもらえるが、9年間県内の指定の医療機関で働かなくてはならないという制度です。この記事では、地域枠のメリットやデメリットの他に、令和4年度・2022年度の入試でどの大学に地域枠があるのかも紹介します! 2022.01.08 Medical 【2023年度完成版】合格するための自己PRはこう作れ! 皆さん、いよいよ入試期間が幕を開けましたね。共通テストに始まり、私立大学の受験や国公立大学の受験など、今まで頑張ってきた勉強の力を発揮する時がやってき... 2023.01.19 医学部入試情報 共通テストの対策はいつから始める?その前にすべきことも解説! 受験生のほとんどが受ける共通テスト。「早くから対策して高得点を狙わなきゃ!」と思う人も多いのではないでしょうか。この記事では、共通テストについていつから対策を始めるべきか、その前にしておくことは何かについて解説します。 2021.11.13 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。
Medical 検証!今話題の口頭試問を、化学を5年間やってない医学生が受け... 今回の記事は特別企画! 神戸大学ミスキャンパス2020でグランプリに輝き、現在はyoutuberとして活躍されている、りされもんさんに、物理・科学専門... 2022.03.07Medical, 医学部対策の勉強法, 医者のキャリア
Medical 【医学部受験生向け】種類別東京のおすすめ予備校 みなさんこんにちは。 秋も終盤に差し掛かり、風も寒くなってきましたね。勉強お疲れ様です。 今日は、医学部受験生のおすすめの東京の塾をご紹介したいと思い... 2021.11.29
現役医大生の実情 大学での【公認と非公認】のサークルの違いは?コロナ禍でも上手... 大学生のサークルってどんな感じなの? 公認サークルと非公認サークルの違いって? 大学のサークル活動はわかりにくいですね。 また、コロナによってサークル... 2021.10.22
医学部入試情報 【2022決定版】大学受験の小論文のコツ Contents小論文とは?作文とは違う!出題形式・内容は?出題形式の例出題内容の例小論文で求められること課題に沿って書こう!根拠を述べて論述に説得力... 2022.11.02
医者のキャリア 【令和4年度・2022年度入試】医学部地域枠について徹底解説 医学部特有の制度である地域枠。奨学金をもらえるが、9年間県内の指定の医療機関で働かなくてはならないという制度です。この記事では、地域枠のメリットやデメリットの他に、令和4年度・2022年度の入試でどの大学に地域枠があるのかも紹介します! 2022.01.08
Medical 【2023年度完成版】合格するための自己PRはこう作れ! 皆さん、いよいよ入試期間が幕を開けましたね。共通テストに始まり、私立大学の受験や国公立大学の受験など、今まで頑張ってきた勉強の力を発揮する時がやってき... 2023.01.19
医学部入試情報 共通テストの対策はいつから始める?その前にすべきことも解説! 受験生のほとんどが受ける共通テスト。「早くから対策して高得点を狙わなきゃ!」と思う人も多いのではないでしょうか。この記事では、共通テストについていつから対策を始めるべきか、その前にしておくことは何かについて解説します。 2021.11.13
この記事へのコメントはありません。