オンライン授業のメリットとデメリット7選!満足度が高い塾とは?
コロナを経てオンラインでの授業を導入する塾も増えましたね。
オンライン授業でしっかりと勉強が身につくのか心配なかたもいるのではないでしょうか。
今回は、大学受験に向けて、オンライン授業のメリット、デメリットなどを解説していきます。
Contents
1.オンライン授業のメリット
まず、オンライン授業のメリットを紹介します。
①送迎がいらない
送迎する必要がありません。高校生向けの塾だと、夜遅くまで授業をしていることも。送り迎えが必要な場合もあるかもしれません。行き帰りを心配しなくてよいのはメリットですね。
②家から遠くても授業が受けられる
家から遠くても授業が受けられます。遠方にあり通塾時間を考えると通えない塾にも、オンラインの場合では授業を受けることができます。立地にとらわれず、好きな塾の授業を受けられるのはよいですね。
③部活や習い事との両立がしやすい
通塾する時間が取られないので、部活や習い事との両立がしやすいです。また、映像授業の場合では、自分が好きなタイミングで授業動画を見ることができます。高校生で部活や習い事をしている場合、両立が難しいです。オンライン授業では、部活で帰りが遅くなっても、家で授業を受けることができます。
④安い
オンライン授業は安いです。例えば、河合塾を例に取ると、河合塾には対面授業の高校グリーンコースと映像授業の河合塾マナビスという2つのコースがあります。高校3年生の場合、この2つのコースを比べてみると、映像授業のコースが圧倒的に安いです。
河合塾マナビス | 高校グリーンコース | |
入会金もしくは事務手数料 | 6600 | 33000 |
学習サポート料(一ヶ月分) | 6600 | 6600 |
受講料(90分×1講) | 3820 | 5800 |
合計 | 17020円 | 45400円 |
もちろんサポート体制に違いはありますが、映像授業のほうが基本的に安く受講することができるでしょう。
2.オンライン授業のデメリット
次に、オンライン授業のデメリットを紹介していきたいと思います。
①信頼関係を築きにくい
対面ではないため先生との信頼関係が築きにくいかもしれません。また、塾にもよりますが、サポート体制がない場合もあります。どの大学を受けるか、志望校を変更するなどの踏み込んだ相談がしにくいかもしれません。
②目が行き届かない!受験生の意欲に左右される
対面の場合、あきらかに聞いていないと注意されますが、オンラインの場合はそこまで目が行き届いていないでしょう。また、配信型の授業の場合、授業を視聴するのは本人がスケジュールを立てなくてはいけない場合もあります。全般的に、対面授業より受験生の意欲・集中力に左右されてしまいます。
③通信環境が悪いと大変
通信環境が悪いと非常に大変です。一方的に聞く授業ではなく、双方向でコミュニケーションをする授業の場合、マイクやビデオがきちんと動くかも確認しないといけません。正直、通信環境が悪いと、オンラインで授業を受けるメリットはないと感じてしまいます。映像授業を受ける環境を準備できるか考えましょう。
3.オンライン授業で分野ごとに満足度が高い塾
2020年時点でオンライン授業を導入している塾は半分を超え、導入予定も含めると75%を超えるようです。色々な塾があるなか、種類別に満足度が高い塾を紹介していきたいと思います。
顧客満足度は株式会社イードが調査した結果を参考にしました。
イード・アワードについて詳しく知りたい方は、以下のリンクをご参照ください。
1.オンラインでの集団指導
駿台現役フロンティア/駿台予備校
校舎に通わずに駿台の授業をオンラインで受講できるようです。高1から高3までの主要41講座がオンライン受講可能です。近くに校舎がなく、通学が難しい方におすすめです。校舎には通いませんが、進路アドバイザーがサポートしてくれるのはよいですね。
河合塾
河合塾には、「河合塾マナビスの自宅受講コース」と「河合塾One」という2つの種類のオンライン授業があります。「河合塾One」では、AIが学習状況に応じて問題を出題してくれます。また、自分で科目や単元を選らんで学習することもできます。利用者の声を見ると、抜けている基礎を見つけたり、基礎を固めるために使用している人が多いようです。
2.映像授業
河合塾マナビス
河合塾マナビスでは映像授業だけではなくアドバイザーも付いて、進めていきます。授業ごとに5分程度のショート面談があり、他にも月に一回、勉強の進度をアドバイザーと確認する時間があります。また、自習室を使うこともできるようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校
昔から映像授業に取り組んできた東進ハイスクール。やはり、満足度は高いようです。東進には東進ハイスクール在宅受講コースがあり、家で授業を受けることができます。また、希望すれば無料でコーチングを受けられるようです。
3.オンラインでの個別指導
四谷学院
四谷学院オンラインというオンラインコースがあります。映像授業と個別指導を組み合わせた形でした。個別指導では、講師が画面上に直接書き込みを入れながら指導できるシステムがあるようです。対面と同じように授業を受けられたという声が多くありました。
個別教室のトライ
トライではオンライン個別指導塾をしています。教師以外に教育プランナーが担任としてつき、学習面談をしてくれるようです。
4.目標を明確に塾を選ぼう!
今回は、オンライン授業のメリット・デメリット、そして顧客満足度が高い塾を紹介しました。漫然と塾に通うだけでは、学力は伸びません。なぜ塾に通う必要があるのか、目標と達成したいことをきちんと考えて塾を選びましょう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。