2023.01.16 katherine-sousa-ln2R1wJ8TCM-unsplash Tweet Share Pin it Cho Shinnichi金沢大学医学部に在学中の医大生ライター。中国生まれ、石川育ち。 臨床の現場に漢方医学を広めるのが人生の目標である。 生粋の文系少女で、文理選択に悩みつつも高2の2月に医学部を目指すことを決めた。それから1年間、苦手な数学と物理を猛勉強した。苦手を克服した私が伝えたいのは、理系科目が苦手でも医学部を目指していいということ。そのための正しい努力の仕方を紹介していきたい。 Tweet Share Pin it コメント: 0 ピックアップ記事 医学部対策の勉強法 検証!今話題の口頭試問を、化学を5年間やってない医学生が受け... 2022.03.07 2022.03.07医学部対策の勉強法, 医者のキャリア 関連記事一覧 医学部入試情報 【医学部現役生おすすめ】私の合格体験記~志望校合格への必須ア... 2022.02.04 2022.02.04 医学部コラム 理系で受験する女子が医療系を選ぶメリット・デメリット6選 2023.04.11 2023.04.11 医者のキャリア 医者に英語は必要? 覚えておくべき「医学英語」の全て 2022.04.14 2022.04.14 医学部対策の勉強法 【高1?高3?】大学受験に向けて模試はいつから受けるべき? 2022.01.28 2022.01.28 医学部入試情報 後悔しないためには!文系のための数学勉強法。 2021.09.01 2021.09.01 医学部入試情報 共通テストの対策はいつから始める?その前にすべきことも解説! 2021.11.13 2021.11.13 医者のキャリア 医学部にある学科の特徴や卒業後の進路を解説します 2021.08.02 2021.08.02 医者のキャリア 女医が離職する理由とは!?離職後の働き方にはどんなものがある... 2023.04.05 2023.04.05 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。
この記事へのコメントはありません。