2023.02.03 Tweet Share Pin it katsuhiro東海大学医学部医学科に在学中のライター。東京出身です。 受験勉強は高校2年の夏からスタート。国立医学部を狙って一生懸命やっていたつもりでしたが、高3夏の河合模試で総合偏差値50を取り、自己流での勉強法や医学部現役合格に絶望。勉強法や生活習慣を大きく変え、なんとか翌年に合格(1浪)しました。 趣味は魚の飼育、釣り、FPSゲームです。 最近ボートの免許を取ったので、魚を獲る医者になることが目標です!? 自分の受験で困った経験を踏まえて情報をお伝えできればと思います。 Please enable JavaScript メール配信サービス by Benchmark katsuhiro7,118 views 東海大学医学部医学科に在学中のライター。東京出身です。 受験勉強は高校2年の夏からスタート。国立医学部を狙って一生懸命やっていたつもりでしたが、高3夏の河合... プロフィール Tweet Share Pin it コメント: 0 ピックアップ記事 Medical 検証!今話題の口頭試問を、化学を5年間やってない医学生が受け... 今回の記事は特別企画! 神戸大学ミスキャンパス2020でグランプリに輝き、現在はyoutuberとして活躍されている、りされもんさんに、物理・科学専門... 2022.03.07Medical, 医学部対策の勉強法, 医者のキャリア 関連記事一覧 University Information 【2023最新】自治医科大学!安心して充実した医大生生活を送... 2023年の医師国家試験の... 2023.06.14 医学部入試情報 【医学部はやばい⁉】敬遠される理由と実態につい... 医学部をやめとけといわれる理由は? 「医学部をやめとけ」というセリフは、ときどき聞いたことがあります。 普通に考えてみても、医学部は、国公立なら倍率約... 2021.07.03 医学部受験のメンタル対策 大学受験を諦めてしまう前に!諦める場合のメリットとデメリット... なかなか成績が伸びず、大学受験をやめてしまいたいと思う時がある。 第一志望校には手が届かないのではないかと考えてしまう。 受験勉強を進めていくにつれて... 2022.12.22 Medical ドクターの仕事ってキツい?当直や残業を徹底調査しました みなさんこんにちは。冬が一歩ずつこちらに近づいてきていますね!毎日布団から出られずにもがいているのは私だけでしょうか? 今日は医師の労働についてお話し... 2021.12.11 医学部入試情報 大学受験の漢文はどう勉強する?目標レベル別勉強法を解説! 国語の中でも安定して点が取りやすく点数を伸ばしやすい漢文について、どう大学受験に向けて勉強すべきか解説します。勉強する順番とコツを掴んで、漢文で安定した点数を取れるようにしましょう! 2022.06.27 医学部コラム 【医師の最初の関門】初期研修と後期研修とは?! 1人前になれ... 「医師国家試験に合格したら1人前の医師になれる」 そうではありません。初期研修と後期研修があります。 今回は初期研修・後期研修についてそれぞれ紹介しま... 2023.09.29 医学部受験のメンタル対策 現役医学生がおすすめします!受験生なら絶対入れておきたいアプ... みなさんこんにちは。もう冬真っ盛りでとっても寒い日々が続きます。入試ももうすぐですね。 前回はやる気が出ない時の対処法をご紹介しました↓ 今日は、受験... 2022.01.20 医学部対策の勉強法 勉強はゲーム化すれば楽勝!?ゲーミフィケーションの方法とは? 「成績を上げたいという気持ちはあるのに、勉強が楽しいと思えなくて続けられない…」「モチベーションをあげて、すいすいと勉強を進めたい…」 もっと楽しんで... 2023.05.25 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。
Medical 検証!今話題の口頭試問を、化学を5年間やってない医学生が受け... 今回の記事は特別企画! 神戸大学ミスキャンパス2020でグランプリに輝き、現在はyoutuberとして活躍されている、りされもんさんに、物理・科学専門... 2022.03.07Medical, 医学部対策の勉強法, 医者のキャリア
医学部入試情報 【医学部はやばい⁉】敬遠される理由と実態につい... 医学部をやめとけといわれる理由は? 「医学部をやめとけ」というセリフは、ときどき聞いたことがあります。 普通に考えてみても、医学部は、国公立なら倍率約... 2021.07.03
医学部受験のメンタル対策 大学受験を諦めてしまう前に!諦める場合のメリットとデメリット... なかなか成績が伸びず、大学受験をやめてしまいたいと思う時がある。 第一志望校には手が届かないのではないかと考えてしまう。 受験勉強を進めていくにつれて... 2022.12.22
Medical ドクターの仕事ってキツい?当直や残業を徹底調査しました みなさんこんにちは。冬が一歩ずつこちらに近づいてきていますね!毎日布団から出られずにもがいているのは私だけでしょうか? 今日は医師の労働についてお話し... 2021.12.11
医学部入試情報 大学受験の漢文はどう勉強する?目標レベル別勉強法を解説! 国語の中でも安定して点が取りやすく点数を伸ばしやすい漢文について、どう大学受験に向けて勉強すべきか解説します。勉強する順番とコツを掴んで、漢文で安定した点数を取れるようにしましょう! 2022.06.27
医学部コラム 【医師の最初の関門】初期研修と後期研修とは?! 1人前になれ... 「医師国家試験に合格したら1人前の医師になれる」 そうではありません。初期研修と後期研修があります。 今回は初期研修・後期研修についてそれぞれ紹介しま... 2023.09.29
医学部受験のメンタル対策 現役医学生がおすすめします!受験生なら絶対入れておきたいアプ... みなさんこんにちは。もう冬真っ盛りでとっても寒い日々が続きます。入試ももうすぐですね。 前回はやる気が出ない時の対処法をご紹介しました↓ 今日は、受験... 2022.01.20
医学部対策の勉強法 勉強はゲーム化すれば楽勝!?ゲーミフィケーションの方法とは? 「成績を上げたいという気持ちはあるのに、勉強が楽しいと思えなくて続けられない…」「モチベーションをあげて、すいすいと勉強を進めたい…」 もっと楽しんで... 2023.05.25
この記事へのコメントはありません。