受験勉強はイスが命!勉強が捗るおススメのイス10選

医学部受験のメンタル対策

最近、勉強が捗らないと感じている受験生へ。

環境を見直してみませんか。勉強している場所が寒すぎたり、暑すぎたりしていないでしょうか。

また、机と椅子が使いにくくありませんか。

今回は、勉強を頑張る受験生に向けて、おすすめの椅子を紹介します。

椅子が受験勉強にもたらす効果は

①座っていると、腰への負担が1.4倍

ある研究結果によると、座っているときの、腰への掛かっている負担は、立っているときの1.4倍だそうです。

つまり座って勉強しているときは、腰に負担をかけています。また、事務職やデスクワークをして、長時間座っている人のほうが、腰痛になったことがある人が多いという調査結果もあります。事務職やデスクワークをしている人は、1日6~9時間座っている人の割合が高かったようです。つまり、受験生もこの条件に当てはまります。頑張って勉強している受験生のなかには、1日10時間以上座っている人も多いかもしれません。そのような人は腰痛が起きやすいので気をつけましょう。椅子が自分の体格にあっていないと、腰痛を引き起こすことがあります。

また、Medichenでは勉強中に背中が痛くなったときの解決方法も紹介しています。ぜひ、読んでみてください。

②正しい姿勢で集中力アップ

まだ、腰痛が起きたこともないし、身体の不調はない。別に、気をつけなくてもよいのではと思う人へ。なんと、正しい姿勢を取ることで集中力が高まることがわかっています。背筋を伸ばして座ったときのほうが、問題の正答率が高くなるという調査結果もあります。正しい姿勢をとって集中力をアップしていきましょう。椅子が合っていないと、正しい姿勢を取りずらい場合があります。きちんと椅子を選んでいきましょう。

正しい姿勢について知りたい方は、以下のリンクをご参照ください。

おすすめの椅子

Free photos of Study

ここから、受験生におすすめの椅子を紹介していきたいと思います。

イトーキ

ランバーサポート、ヘッドレスト、肘おき、またロッキング機能が搭載。

口コミ:他の高級な椅子をわたりあるいてきたが、これを買っておおむね満足している。

オカムラ

単体でロッキング機能がある。別売りで肘おきが売られており、取り付けることも可能。安心の国産メーカー。

口コミ:シンプルなつくりで座りやすい。

YEATIN

メッシュの座面で通気性がよい。アームレストには跳ね上げ機能があり。

 

口コミ:通気性がよくむれない。

SIHOO

ランバーサポートつきで疲れない座り心地を実現。

口コミ:おおむね値段相応だが、満足して使っている。

コクヨ

独学で灘・東大へ進学した人によるおすすめ。固定肘の別売りがある。

口コミ:定番商品。いいものはいい。

座面が360度動く。グッドデザイン賞を受賞。

PLUS

上下可動の肘おきが別売り売られている。

口コミ:組み立て簡単。普通でよい。

シンプルで小回りがきく。勉強部屋が小さくても入れるでしょう。

ウチダ

机の幅が1mでも収納できる。コンパクトさを優先する人におすすめ。

ニトリ

「お値段以上ニトリ」で有名ですね。ニトリでも受験生に向いた椅子が販売されています。

口コミ:座面高が低いため、体格にあった。

肘おきの高さが調整できる。

口コミ:組み立てが簡単。ランバーサポートが勝手に下がるという感想がある。

塾用にクッションも持ち歩こう

ランバーサポートとは、腰をサポートするための機能を指します。椅子に座っていると姿勢が悪くなってしまう人におすすめです。

椅子に搭載されているランバーサポートについて詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。

おすすめのランバーサポートクッションです。

まとめ

灰色のコンクリート壁の横にある緑の金属製アームレスチェア

今回は、受験生におすすめな椅子と、クッションを紹介しました。長時間勉強していると、身体に負担がかかります。長時間集中できるような環境を整えましょう。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

【2024年版】 現役医大生が選ぶ医学部予備校おすすめTOP5