偏差値70は簡単? それぞれの模試のレベルを比べます【駿台・ベネッセ・河合塾】

医学部対策の勉強法

模試を受けていると、模試のレベルの違いを感じませんか。

この模試では偏差値70、でも違う模試では偏差値50だった。そんなこともあるかもしれません。

今回は、ベネッセ、駿台、河合塾の代表的な模試を比べて、それぞれの模試のレベルがどれくらいかを調べていきたいと思います。

1.ベネッセ<河合塾<駿台 の順番で難しくなっていく

白い表面にアソート カラー ペンシル ロット

ベネッセ、河合塾、駿台の模試はそれぞれに特徴があります。今回は、駿台、ベネッセ、河合塾が実施している模試を比べていきたいと思います。

①ベネッセ

基本的に学校から指示があって受けるテストという印象が強いと思います。それもそのはず、進研模試/ベネッセ総合学力テストは個人からの申込みを受け付けていません。ベネッセ、駿台が合同で行っているベネッセ・駿台模試以外は、基本的に学校が申し込んで受けるものだと思います。

このベネッセが主に運営しているテストの特徴は、ともかく受験者人数が多いことです。大学、短大進学を目指す、全国約45万人が受験します。ほとんど全ての大学受験を目指す受験生が受けています。

私が現役のときにベネッセに感じていた印象は、1)問題は教科書を中心にでる。教科書に基づいていて、そこから外れることはあまりない。2)受験者層が幅広いので、思ったよりも偏差値が高く出る。といった感じでした。

ベネッセの模試について、詳しく知りたい方は以下のリンクをご参照ください。

②駿台

駿台が高校3年生、浪人生向けに出している模試としては、駿台全国模試、駿台・ベネッセ大学入学共通テスト模試などがあります。また、基礎が身についているかを測る「駿台atama+学力判定テスト」という模試も実施しているようです。この模試は、基礎が身についているか確認する習熟度を測るテストとして想定されています。また、「駿台atama+プレ共通テスト」という共通テストを想定した模試をパソコンで受験できる模試も実施しています。

駿台が新たに実施する模試について詳しく知りたい方は、以下のリンクをご参照ください。

駿台が実施する模試の特徴としては、学力上位の受験生が受けるということです。母集団の学力が高く、難関大学を目指す学生が多く受験します。もし、国公立大学、難関私大を受験したい場合は、ベネッセなど受験者の多くが難関大学を受けない模試を受けても、自分の位置がよくわかりません。駿台の場合は、模試を受ける受験生の多くが難関大学を志望しているので、難関大学を志望している受験生はぜひ受けましょう。

私の受験生時代の印象としては、1)ひねられた問題がでる。2)マニアックな知識をたまに問われる。3)偏差値は低くでがち。という感じです。一癖ある問題が好き、受験テクニックを思う存分使いたいという受験生は駿台の模試が好きかもしれません。

③河合塾

河合塾が実施している模試は、全統模試と言われて多くのひとが受けています。代表的なものとして、全統記述模試、全統共通テスト模試、また、それぞれの大学の名前がついている模試(東大入試オープンなど)があります。

特徴としては、受験者数がベネッセほどではないが、非常に多いということが挙げられます。大学受験を真面目に考えている受験者は、ほとんど受けているのではないでしょうか。

私の受験生時代の印象としては、1)あまり問題がひねられてない。素直な出題。2)出てきた偏差値が一番信用できる。3)全統模試で解けなかった問題は復習必須。という感じです。駿台ほどクセがなく、逆にいうと全統模試で上手くいかない教科や分野は非常にヤバいという印象でした。

2.合格基準から見る模試のレベルの差

Free Pencil Ruler photo and picture

合格基準から、模試のレベルの差を見ていきたいと思います。ベネッセからは7月に実施された「進研模試 総合学力記述模試」、駿台は5月に実施された「駿台全国模試」、河合塾からは「第2回全統記述模試」を出し、合格基準をもとに偏差値を比べていきます。それぞれの模試でA判定やC判定がでる偏差値にかなり違いがあります。

模試名 判定 東京大学 理科3類 前期 慶応義塾大学 法学部 法律学科
進研模試 総合学力記述模試 A判定:合格可能性80%以上 88 85
進研模試 総合学力記述模試 C判定:40%以上60%未満 85 78
駿台全国模試 合格可能性80% 79 64
第2回全統記述模試 合格可能性が50%になるライン 72.5 ~ 74.9 67.5 ~ 69.9

(ベネッセ「進研模試 判定基準」、リセマム「【大学受験2024】駿台全国模試<私立>大学別合格目標ライン」「【大学受験2024】駿台全国模試<国公立>大学別合格目標ライン」、河合塾「合格可能性評価基準一覧」より作成。)

例えば、慶応義塾大学法学部法律学科を目指している場合、進研模試では偏差値85以上でA判定が出ますが、駿台全国模試では偏差値79以上でA判定が出ます。

3.模試のレベルに合わせて偏差値を見ていこう

白い表面に黒と茶色の鉛筆

模試のレベルによって偏差値は違います。また、そのとき受けた集団によっても偏差値は変化します。偏差値に一喜一憂しすぎずに、自分の成績を見て行きましょう。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

【2024年版】 現役医大生が選ぶ医学部予備校おすすめTOP5