リフレッシュ!上手に仮眠するための3つのコツ。

現役医大生の実情

夜中まで勉強をしていると日中眠くなったりしますよね。

そうでなくても、眠くて眠くて集中できない時もあります。

今回は、上手な仮眠の方法について紹介します。

1.仮眠は10分がベスト。

koala sleeping on tree branch

長い時間寝てしまうと、目覚めが悪くなってしまいます。

30分以上仮眠すると、仮眠後に一時的に頭がぼーっとしたり、体がだるくなることがあります。仮眠は30分以内にしましょう。

 

また、5分、10分、20分から30分の仮眠を比べた研究によると、最も効果的だったのは10分の仮眠だそうです。

5分の仮眠はほとんど効果がありませんでした。

20分から30分の仮眠も効果があったそうですが、起きてから30分ほど覚醒度やパフォーマンスが下がってしまったようです。

10分の仮眠では、起きたのち良い効果が、約2時間30分も続きました。

 

2.仮眠の前に、カフェインを摂取しよう。

仮眠の前に、カフェインを摂取するとよいです。

仮眠から目を覚ます時間に、カフェインの刺激が現れ、すっきりと起きることができます。

ぜひ仮眠前に、コーヒーや緑茶などカフェインが含まれる飲み物を飲みましょう。

3.午後2時以降の仮眠を避ける。

Seal, Lazing Around, Lazy, Relax, Lie, Animal, Zoo

午後2時以降の仮眠は避けたほうがよいでしょう。

午後2時以降の仮眠は、深い睡眠になってしまいます。

夕方の仮眠によって、夜中に眠りづらくなってしまう可能性があります。

まとめ

上手な仮眠の方法について紹介しました。

仮眠するときは、この3つの点に気をつければよいです。

上手な仮眠でリフレッシュして、勉強に集中しましょう。

参考:

Sleep Foundation「Does Napping During the Day Affect Your Sleep at Night?」

「働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』」より「e-ラーニングで学ぶ15分でわかる働く人の睡眠と健康

厚生労働省健康局「健康づくりのための睡眠指針 2014

 

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

【2024年版】 現役医大生が選ぶ医学部予備校おすすめTOP5