2023.06.01 Tweet Share Pin it chihiro東邦大学医学部に在学中です。 インドア派で休日はのんびりすることが好きです。 浪人経験があり、理数科目が苦手で成績が伸びず受験時は苦労しました。 医学部受験生の助けとなるよう、自らの経験や知識をお伝えしていきたいです。 Please enable JavaScript メール配信サービス by Benchmark chihiro1,589 views 東邦大学医学部に在学中です。 インドア派で休日はのんびりすることが好きです。 浪人経験があり、理数科目が苦手で成績が伸びず受験時は苦労しました。 医学部受験... プロフィール Tweet Share Pin it コメント: 0 ピックアップ記事 Medical 検証!今話題の口頭試問を、化学を5年間やってない医学生が受け... 今回の記事は特別企画! 神戸大学ミスキャンパス2020でグランプリに輝き、現在はyoutuberとして活躍されている、りされもんさんに、物理・科学専門... 2022.03.07Medical, 医学部対策の勉強法, 医者のキャリア 関連記事一覧 医学部入試情報 【速報2022】あの大学も!?大学人気ランキングの最新版が発... 誰でも、自分の好きな大学や、自分の好みの大学、あるいは憧れの大学といったものがあると思います。 それが東京に集中している人や、東京・大阪・名古屋などに... 2022.03.12 医者のキャリア 忙しいときのヘアケア入門!基本のシャンプー&ブロー だんだん乾燥する季... 2020.10.11 医学部入試情報 文系でも医学部編入試験は合格する?取るべき戦略を知ろう! 理系院卒も多く受験する医学部の編入試験。文系出身で編入試験を目指していると、「文系でも勝ち目はある?一般入試にすべき?」と不安になりますよね。今回の記事では、文系でも医学部編入試験に合格できるかどうかを解説します。 2021.09.25 医学部入試情報 【速報2022】あの国立大学医学部は名古屋市から近かった!岐... 気持ちのいい夏空が、心身を元気にしてくれます。私は、本格的なドイツ留学から帰ってきてから、スキマ期間を利用して1週間ほどドイツに「里帰り」したことがあ... 2022.07.10 医学部対策の勉強法 都内で勉強ができるお勧めのカフェ3選(新宿編) 皆さんは勉強するときに一番集中できる場所はどこですか。 私は、家にいるとついだらけてしまいなかなか勉強がはかどりません。かといって、図書館などは静かす... 2022.04.22 Medical 現役医学生が薦める、今観て欲しい映画① みなさんこんにちは。暖かさが日ごとに増して、なんだか気分まで晴れやかなのは私だけでしょうか? 前回はおすすめの本、第2弾でした。 今回は映画をオススメ... 2021.03.28 医学部入試情報 【医学部受験多浪の闇】抜け出すにはどうしたら良いのか?金銭面... 医学部は難易度が高いため、浪人して合格を目指す人も多いもの。しかし、浪人しているとどうしても「今年も受からなかったらどうしよう」と考えてしまうもの。今回は、「多浪でも合格できるのか」「多浪は何が辛いのか」「多浪を抜け出すコツ」について解説します。 2021.06.28 Medical 医師国家試験を解説!第117回の合格者が教えます! 受験生の皆さん、医... 2023.04.15 コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。
Medical 検証!今話題の口頭試問を、化学を5年間やってない医学生が受け... 今回の記事は特別企画! 神戸大学ミスキャンパス2020でグランプリに輝き、現在はyoutuberとして活躍されている、りされもんさんに、物理・科学専門... 2022.03.07Medical, 医学部対策の勉強法, 医者のキャリア
医学部入試情報 【速報2022】あの大学も!?大学人気ランキングの最新版が発... 誰でも、自分の好きな大学や、自分の好みの大学、あるいは憧れの大学といったものがあると思います。 それが東京に集中している人や、東京・大阪・名古屋などに... 2022.03.12
医学部入試情報 文系でも医学部編入試験は合格する?取るべき戦略を知ろう! 理系院卒も多く受験する医学部の編入試験。文系出身で編入試験を目指していると、「文系でも勝ち目はある?一般入試にすべき?」と不安になりますよね。今回の記事では、文系でも医学部編入試験に合格できるかどうかを解説します。 2021.09.25
医学部入試情報 【速報2022】あの国立大学医学部は名古屋市から近かった!岐... 気持ちのいい夏空が、心身を元気にしてくれます。私は、本格的なドイツ留学から帰ってきてから、スキマ期間を利用して1週間ほどドイツに「里帰り」したことがあ... 2022.07.10
医学部対策の勉強法 都内で勉強ができるお勧めのカフェ3選(新宿編) 皆さんは勉強するときに一番集中できる場所はどこですか。 私は、家にいるとついだらけてしまいなかなか勉強がはかどりません。かといって、図書館などは静かす... 2022.04.22
Medical 現役医学生が薦める、今観て欲しい映画① みなさんこんにちは。暖かさが日ごとに増して、なんだか気分まで晴れやかなのは私だけでしょうか? 前回はおすすめの本、第2弾でした。 今回は映画をオススメ... 2021.03.28
医学部入試情報 【医学部受験多浪の闇】抜け出すにはどうしたら良いのか?金銭面... 医学部は難易度が高いため、浪人して合格を目指す人も多いもの。しかし、浪人しているとどうしても「今年も受からなかったらどうしよう」と考えてしまうもの。今回は、「多浪でも合格できるのか」「多浪は何が辛いのか」「多浪を抜け出すコツ」について解説します。 2021.06.28
この記事へのコメントはありません。