共通テストの得点率と合格できる大学を徹底分析

医学部入試情報

共通テストまであと2ヶ月を切りましたね。

もう来年の共通テストを心配している受験生もいるのではないでしょうか。

共通テストの過去問を解いてみたけれど、半分も取れなかった。

一体、何割取ればよいのかと思う学生もいると思います。

今回は、共通テストで何割とればよいのかを解説していきます。

1.まずは7割を目指そう

白い印刷用紙に黒縁の眼鏡

まず、共通テストはどれくらいの難易度を想定されているのでしょうか。

2018年に共通テストの試行を行ったときは、平均得点率を5割程度にするように作成されていました。

旧センター試験では、得点率が6割程度になるよう作問されていたといわれています。

現在では、共通テストは平均得点率が5割になるように作られています。

共通テストを試しに解いてみたが、半分も取れなかったと嘆いているみなさん。大丈夫です。高校3年生・浪人生でも平均得点率が50%になるように作られています。

まずは、7割を目指して勉強してみたらどうでしょうか。理由としては、国公立大学の足切りラインにひっかからないラインだからです。

2022年、東京大学の文科1類の足切りラインは、約63%でした。7割、共通テストで得点できれば、国公立大学で第1段階選抜に落とされずにすむでしょう。

はじめて実施されたときの、共通テストの難易度について詳しく知りたい方は、以下をご参照ください。

2.共通テストの平均点は

白いプリンター用紙にグレーと白のクリック ペン

では、共通テストの平均点はどうなっているのでしょうか。最初に、共通テストの平均得点率は5割を目指して作られていると書きました。実際はどうなっているのでしょうか。

これは、2021年から2022年の共通テストの平均点を表した表です。

令和3年度(1月16日・17日)  令和3年度(1月30日・31日)  令和4年度

国語

国語

58.75

55.74 55.13

地理歴史

世界史A

46.14 43.07 48.1
世界史B 63.49 54.72 65.83
日本史A 49.57 45.56 40.97
日本史B 64.26 62.29 52.81
地理A 59.98 61.75 51.62
地理B 60.06 62.72 58.99

公民

現代社会 58.4 58.81 60.84
倫理 71.96 63.57 63.29
政治・経済 57.03 52.8 56.77
倫理、政治・経済 69.26 61.02 69.73

数学

数学1 数学I 39.11 26.11 21.89
数学I・数学A 57.68 39.62 37.96
数学2 数学II 39.51 24.63 34.41
数学II・数学B 59.93 37.4 43.06
簿記・会計 49.9 51.83
情報関係基礎 61.19 57.61
理科 理科1 物理基礎 75.1

49.82

60.8
化学基礎 49.3 47.24 55.46
生物基礎 58.34 45.94 47.8
地学基礎 67.04 60.78 70.94
理科2 物理 62.36 53.51 60.72
化学 57.59 39.28 47.63
生物 72.64 48.66 48.81
地学 46.65 43.53 52.72
外国語 英語(リーディング) 58.8 56.68 61.8
英語(リスニング) 56.16 55.01 59.45
ドイツ語 59.62 62.13
フランス語 64.84 56.87
中国語 80.17 80.57 82.39
韓国語 72.43 72.33

大学入試センターより)

数学ⅠA、ⅡBを除けば、おおむね50点前後の点数が平均点ですね。

3.得点率別、合格できる国公立大学

東進、ベネッセ・駿台による、2022年の合格可能性判定基準を参考にしました。得点率65%でA判定がでたら、合格できるという基準で紹介していきます。

詳しく知りたい方は、以下のリンクをご参照ください。

65%以上

長崎大学    医学部  保健学科 理学療法学専攻 前
静岡大     教育   学校/国語         前
三重大     教育   学校/英語中        前
広島大     医    保健/作業療 理科系    前
愛媛大     教育   学校/国語         前
熊本大     教育   学校/数学         前
群馬大     共同教育 学校/教育         前
高知大     理工   情報科学          後
東京学芸大   教育   初等/数学         前

70%以上

福岡大     法    経営法    Ⅰ期     共
東京農工大   工    生体医用シス        前
愛媛大     社会共創 地域/スポー        前
山梨大     教育   学校/言語教        前
九州大     医    保健/検査技        前

75%以上

お茶の水女子大 文教育  言語文化          前
横浜国立大   経済   経済            前
金沢大     医薬保健 薬学類           前
大阪大     外国語  外国/ロシア        前
九州大     理    数学            前
東北大     法    法             前

80%以上

佐賀大     医    医             前
愛知県立大   外国語  ヨー/ドイツ        後
東京外大    言語文化 言文/東南1        前
一橋大     商                  前
札幌医大    医    医             前

90%以上

東京外大    国際社会 国社/中東         後
東京大学   文科一類             前

4.医学部志望の場合、9割を目指すべし

透明なガラス ラックにアソート カラーのシリンジ

では、医学部の場合、共通テストでの得点は何点を目指したほうがよいのでしょうか。

これは、ベネッセ・駿台による2022年のデータです。

国公立大学限定ですが、A判定がでる共通テストの得点と、得点率を表したものです。

大学 学部 学科(方式) A判 得点率
東京医歯大 835 92.8%
東京大 理科三類 830 92.2%
千葉大 820 91.1%
京都大 830 92.2%
奈良県立医大 825 91.7%
東京医歯大 815 90.6%
名古屋大 医(愛知県) 805 89.4%
大阪大 810 90.0%
山梨大 800 88.9%
名古屋大 800 88.9%
三重大 790 87.8%
浜松医大 790 87.8%
浜松医大 医(地域枠) 790 87.8%
東京大 理科二類 795 88.3%
東北大 790 87.8%
九州大 790 87.8%
岐阜大 780 86.7%
神戸大 790 87.8%
横浜市立大 790 87.8%
横浜市立大 医(医療枠) 790 87.8%
横浜市立大 医(診療枠) 790 87.8%
佐賀大 780 86.7%
千葉大 790 87.8%
千葉大 医(地域枠) 790 87.8%
筑波大 医学類 780 86.7%
筑波大 医学類(茨城県) 780 86.7%
筑波大 医学類(全国) 780 86.7%
福井大 780 86.7%
鹿児島大 775 86.1%
山形大 770 85.6%
山口大 770 85.6%
山口大 医(地域枠) 770 85.6%
宮崎大 770 85.6%
琉球大 775 86.1%
秋田大 770 85.6%
秋田大 医(地域枠) 770 85.6%
京都府立医大 770 85.6%
旭川医大 765 85.0%
岡山大 765 85.0%
広島大 765 85.0%
三重大 765 85.0%
三重大 医(医療枠) 765 85.0%
名古屋市立大 760 84.4%
大阪公立大 760 84.4%
大阪公立大 医(大阪府) 760 84.4%
金沢大 医薬保健 医学類 760 84.4%
北海道大 765 85.0%
岐阜大 760 84.4%
和歌山県立医大 760 84.4%
和歌山県立医大 医(医療枠) 760 84.4%
熊本大 755 83.9%
新潟大 750 83.3%
信州大 750 83.3%
山口大 750 83.3%
徳島大 750 83.3%
奈良県立医大 750 83.3%
滋賀医大 750 83.3%
滋賀医大 医(地域枠) 750 83.3%
島根大 750 83.3%
島根大 医(定着枠) 750 83.3%
札幌医大 750 83.3%
札幌医大 医(連携枠) 750 83.3%
鹿児島大 745 82.8%
香川大 745 82.8%
香川大 医(地域枠) 745 82.8%
高知大 740 82.2%
高知大 医(地域枠) 740 82.2%
長崎大 750 83.3%
富山大 740 82.2%
浜松医大 740 82.2%
浜松医大 医(地域枠) 740 82.2%
群馬大 740 82.2%
群馬大 医(地域枠) 740 82.2%
秋田大 735 81.7%
山形大 735 81.7%
山形大 医(地域枠) 735 81.7%
鳥取大 735 81.7%
鳥取大 医(鳥取枠) 735 81.7%
鳥取大 医(兵庫枠) 735 81.7%
鳥取大 医(島根枠) 735 81.7%
琉球大 735 81.7%
弘前大 740 82.2%
弘前大 医(定着枠) 740 82.2%
大分大 730 81.1%
大分大 医(地元枠) 730 81.1%
宮崎大 730 81.1%
愛媛大 730 81.1%
佐賀大 730 81.1%
旭川医大 730 81.1%
福井大 725 80.6%
福島県立医大 725 80.6%
福島県立医大 医(地域枠) 725 80.6%

データネット2022より)

やはり、国公立大学で医学部に合格するためには、最低でも80%は得点しないとダメなようです。

9割めざして頑張りましょう。

まとめ

今回は、共通テストを何割とればよいのか紹介してきました。目標する地点によって、目指すべき得点率は変わります。第一志望合格を目指して頑張っていきましょう。

参考情報:

大学入学共通テスト試行調査、数学と理科で低迷…文科省が速報公表

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

【2023年版】 現役医大生が選ぶ医学部予備校おすすめTOP5