忙しいときのヘアケア入門!レングス別🔸時短ブロー

Interview
女性, 髪の乾燥, 女の子, 人, 魅力的です, モデル, 大人, ファッション, 体, グラマー

こんにちは!
今回は前回ご紹介したブローのやり方をもうすこし🤏詳しく!髪の長さに分けてご紹介します🌷

前回の記事はコチラ👉忙しいときのヘアケア入門!基本のシャンプー&ブロー

 

ショート・ボブヘアー

ショートやボブヘアは髪が短い分、時間としては乾かしやすいですよね!
でも一方で、ハネたり寝癖が強く出やすかったり…。
ショート・ボブヘアのブローのポイントはこの3つ✨

🔸ドライヤーは後ろから当てる
🔸ちょっと下を向きながら乾かす
🔸手ぐしで毛先を丸いシルエットに!

ドライヤーを前から当てたり、テキトーに乾かすと全体のシルエットが膨らんでしまって朝もまとまりにくくなってしまうことも…😢
ポイントを守って乾かすことで、流行りの丸いシルエットのボブやショートヘアが簡単にセットできます🌷

ミディアム・ロングヘアー

なんて言ったって長さがあるとブローには時間がかかりますよね!
適当に半乾きのまま寝てしまって髪が…なんてことも起こりがちなのが、ミディアムからロングヘア😔

PR

でも大丈夫!ポイントを抑えればブローの時間も、朝のセットも短縮できます💫

🔹とにかくしっかりタオルドライ
🔹順番は根元→毛先
🔹仕上げは冷風で!

しっかりタオルドライした後の髪を優しくとかしたら、髪の根元をこするように乾かします。この時、ドライヤーは真上から!
全体が乾いたら、ドライヤーの冷風を当てながらとかすとツヤ感がUPします✨

のばしかけのミディアムはハネてしまいがちなので、わざと外ハネに乾かしてもかわいいですよ🥰

お風呂上がりの一手間で…

きちんとブローすると、寝癖がつきにくかったり痛みにくくなったり、朝のセットの時間もぐっと短縮できます👩🏼‍🦰

疲れた後のお風呂あがりにちゃんと乾かさなきゃ…🛀と思うのはちょっとおっくうかもしれませんが、
「明日の朝あと15分眠れる!」という気持ちで一手間かけてみてはいかがでしょうか☺️

PR
LINEで友達追加する

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

【2023年版】 現役医大生が選ぶ医学部予備校おすすめTOP5