都内で勉強ができるお勧めのカフェ3選(新宿編)

皆さんは勉強するときに一番集中できる場所はどこですか。
私は、家にいるとついだらけてしまいなかなか勉強がはかどりません。かといって、図書館などは静かすぎて自分がたてる音や周囲の音が逆に気になってしまい苦手でした。
一番好きなのは、親しい友人しかいない個室や静かなカフェやファーストフード店ですが、個室も静かなカフェもなかなか見つかりませんよね。それに、お店だとやはりお金が掛かるのでどうしても勉強が続かず環境を変えたいときに利用していました。
また、イオンなどのショッピングモールがある地域では、フードコートで勉強するのもおすすめです。ショッピングモールによりますが、カウンタータイプの一人席があるところでは、近くにファミリーやカップル、友達同士のお客さんが座りにくいため、比較的静かです。私もよく利用していました。長居もしやすいですし、飲み物だけ頼むのも良いですし、ご飯の種類も豊富です。
今回は、私がおすすめする新宿エリアの勉強できるお店を紹介していきたいと思います。
勉強におすすめのカフェの条件
私がカフェやファーストフード店で勉強する際にお店選びで気をつけていることは、長居しやすいかです。
私の場合ですが、常に席がどこかしら空いていないお店の場合、混んでくるとお客さんが入れない場合があるため、追加注文しない限り、どんなに長くても1時間から1時間半程度でお店から出るようにしています。
お店の邪魔になりますし、利益の損失にもつながると考えているからです。しかし、1時間程度ではせっかくお店に来たのにほとんど勉強できずに終わってしまいますよね。
そのため、常に席がどこかしら空いているようなお店を選んで勉強しに行くようにしています。
コンセントがあるかも重要です。どうしても長居していると、電子機器の充電が減っていきます。モバイルバッテリーをもって行くのも良いですが、やはりコンセントがあると便利です。特に、パソコン作業など電池の減りが比較的早いツールを使う場合はコンセントがほしいですね。
また、料金が安いかも重要です。長居するために追加注文したい場合、飲み物や食事の料金が高いと、買うのをためらってどうしてもお店に行く頻度やいる時間が減ります。私はカフェで勉強するのが一番はかどるので、なるべくお店にいる時間を長くするためにも安いところを選ぶようにしています。
おすすめのカフェ
ここからはおすすめのカフェについて紹介していきたいと思います。
基本的にすいているお店は席数が多かったり、人通りの少ない道に面していたり、ビル(特にオフィスビル)内にあることが多いです。
これから紹介するカフェでなくても同じような条件のカフェは比較的空いていることが多いので、紹介するカフェが近くにない場合、是非、お近くのカフェでにた条件の場所を調べてみてください。
ファーストキッチン・ウェンディース新宿南口店
住所:東京都新宿区西新宿1丁目18-318-3村上ビル1F
営業時間:5:00~25:00
電源:あり
wifi:あり
席数:112席
こちらは席数が多いため座れることが多いです。また、電源のある席もあり、Wi-Fiもとんでいるため、動画教材を見るのにも適しています。
また、店員さんがいるフロアと実際に食事をとるフロアが異なるため、個人的には長いしても申し訳なさを感じにくいところもおすすめです。私は、店員さんから常に見える位置で勉強していると混んでいなくでも、だんだん申し訳なくなってきて、勉強を早々に切り上げてしまうことがありますが、ここではそういったことはおきません。
営業時間も長いため、朝活したい人や夜型で深夜近くまで勉強したい人も利用することができます。
ファーストキッチン・ウェンディース新宿南口店の詳細はコチラをクリック
珈琲西武 本店(新宿東口)
住所:東京都新宿区3-34-9メトロ会館2F
営業時間:
2階 月~土:7:30~23:30
日・祝日:7:30~23:00
3階 月~金:12:00~23:30
土 :11:00~23:30
日・祝日:11:00~23:00
電源:あり
Wi-Fi:あり
席数:250席
席数も多く広々とした席で落ち着いて勉強できるところがポイントです。しかし、土日祝日はかなり混むためあまりおすすめしません。
とはいえ、昭和館溢れる純喫茶で雰囲気抜群です。純喫茶に長居するって個人的にはハードルが高いのですが、ここはPC作業している方もいて、勉強しやすい雰囲気があります。純喫茶で勉強したい人は是非一度利用してみてください。
階で喫煙席と禁煙席が分かれており、2階席が禁煙、3階席が喫煙です。また、回数ごとに受け付けが分かれていることに注意してください。
エクセシオールカフェ 新宿ファーストウエスト店
住所:東京都新宿区西新宿1-23-3新宿ファーストウエストビル1F
営業時間:
月~金 :7:00~22:30
土 :7:00~21:00
日・祝日:8:00~21:00
電源:あり
Wi-Fi:あり
席数:63席
こちらは人通りの少ないオフィスビル内のカフェで、席数はそこまでないものの土日でも空いていることが多いです。
また、ビル内のカフェとしては珍しく、店内にお手洗いがついているところが個人的に嬉しいポイントです。貴重品はもってお手洗いに行くようにしていますが、それでも盗難防止のためになるべく席を離れたくないですよね。
エクセシオールカフェ 新宿ファーストウエスト店詳細はコチラをクリック
以上、新宿エリアに絞って3つのカフェを紹介しましたがいかがだったでしょうか。これらのカフェでなくても、似たような条件の場所であれば空いている可能性が高いので是非勉強に利用してみてください。
東京医科大学の医学部の医大生ライター。カラフルでポップでワクワクするようなイラストや服を見るのが好き。音楽にも興味があり、3歳から現在まで様々な楽器を演奏してきました。現在は、アコーディオンをたまに練習しています。コロナ禍で外出機会が減っているので、家で楽器を演奏すると癒されます。留学に興味があり、少しずつですがUSMLE(アメリカ医師国家試験)の勉強中です。

コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。